運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-04-24 第164回国会 参議院 本会議 第19号

渡部国対委員長の発言を思い出していただき、改めて総理行政改革に対する基本的な理念、そして行政改革を通じてどのような政府をつくっていこうとされているのか、御説明をお願いいたします。  続いて、地方分権についてでありますが、地方分権なき行政改革はあり得ないというのが民主党の立場であります。  

直嶋正行

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

そういう点から、今、渡部国対委員長地元では、さまざまな古いものも大事にしよう、蔵とかあるいは古い時代の建物を保存しようとか、特に野口英世ふるさとでしょう、これはもう全世界で有名だし、アフリカのガーナには野口英世記念館もあるし、私、連休には行ってこようと思うんですけれども、地域にも恵まれている、人物にも恵まれている。

小泉純一郎

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

そういう面において、海と山というのは密接に結びついているということは私もよく承知しておりますし、渡部国対委員長地元会津にもたびたびスキーで訪れたこともあるし、今、会津においては、特区も出ているし、観光客もふえている。さまざまな創意工夫を発揮されて、ふるさとはいいな、日本の東北地方はいいな、会津はいいな、そういう状況でかなり活性化してきている点も私は喜んでいる一人であります。  

小泉純一郎

2006-04-19 第164回国会 衆議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

小泉内閣総理大臣 十八年前、渡部国対委員長の下で筆頭国対委員長、毎日毎日、野党との対策を練りながら、あの消費税三%導入法案、苦労した思いが今よみがえってきます。きのうのことのようで、粘り強く、当時は社会党でしたけれども、社会党の大出国対委員長、公明党の市川国対委員長、民社党の中野国対委員長、もう毎日のようにお会いして、渡部国対委員長とは、昼も夜もよく御指導いただきました。  

小泉純一郎

2006-04-14 第164回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

先般も御党の渡部国対委員長のお話を承っておりますと、やはり、御自身のお地元旅館が倒産の危機に瀕した、三千万円の融資をしてもらえなければこの旅館は間違いなく倒産する、そういう状況のときに、商工中金がこの企業の、このホテル、旅館の将来性ということを見込んで、そこに融資に踏み切った、よって、今地元では最も繁盛している旅館として頑張っておられる、商工中金の果たす役割というものはすばらしいものがあるというお

二階俊博

1989-12-05 第116回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

、「六月二十九日、渡部国対委員長二回で六百万円、」、「この日は衆院予算委理事会が開かれ、七月の臨時国会召集をめぐる与野党の折衝がスタートした日でもあった」。つまりこれは、渡部国対委員長が六月二十九日に引き出した六百万円というのは、臨時国会を前にした野党工作に使われたのではないかという指摘です。  幾らもあります。同じ毎日新聞、「リ疑惑が政界にまで波及した七月、十九日に臨時国会召集」された。

諫山博

1989-12-05 第116回国会 参議院 地方行政委員会 第1号

諫山博君 これを見ますと、昭和六十三年の分ですけれども、渡部国対委員長に渡された自民党組織活動費、一月二十九日一千万円、二月十二日五百万円、四月十四日五百万円、五月十七日五百万円、六月の二十日一千万円、六月二十九日六百万円、七月五日八百五十万円、七月二十三日千五百万円、七月二十七日五百万円、七月二十八日五百万円、十二月八日八百五十万円、十二月二十一日六百五十万円、これは自民党から渡部国対委員長

諫山博

1989-12-01 第116回国会 衆議院 決算委員会 第7号

そういう中で今のような参議院に対する議会運営をしていらっしゃるということは、もし渡部国対委員長がいらっしゃったらそういうことはしていらっしゃらなかっただろう。いずれにしても、与野党対決をするのは、その政策についての対決はございましても、国家と国民に対して責任を負う、そのためにお互いが話し合いをして一致点を見出して、そしてよりよい方向に向かっていくというのが政治の現実のあり方であります。

大矢卓史

1988-04-04 第112回国会 衆議院 予算委員会 第24号

○村山(富)委員 今度与野党合意事項が守られなかった最大の理由はどこにあるかということを洗ってみますと、時間がないから端的に申しますけれども、自民党渡部国対委員長は三十日の会談で、担当者協議の続行と同時に六十三年度の減税規模については予算成立までに結論を得ると明確に答弁をして、合意しておるわけです。

村山富市

1988-03-14 第112回国会 参議院 予算委員会 第6号

市川正一君 渡部国対委員長はここに見えませんのでこれは置いておいて、要するにフリーハンドなんです。きのう総理は早稲田の記念集会で、「やると思えばどこまでやるさ」という気炎を上げられたようでありますが、秋の臨時国会大型間接税をやり抜く、そういう決意を改めて表明されておる。事態は何事も変わっておらぬのです。国会の正規の機関とは何の関係もない新しい密室協議の場をつくる。共産党排除は続ける。

市川正一

1988-02-16 第112回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

ところが、渡辺政調会長それから渡部国対委員長このあたりは直間比率だと。それから安倍幹事長もそうですね。五対五まで言っていますね。そして、しかもそれが公約にまであったなんと、こんな事実に反することまで言っておりますけれどもね。それは明らかに違う概念ですよ。それを今の局長のように、私が所得、消費、資産と聞いたのほ直間比率で答弁しているんだから、どうも大蔵省もそうではないかなと思うんです。  

近藤忠孝

  • 1